最近はデパートの玩具売り場に行かないので現存するのか分かりませんが
80年代は必ずと言って良いほど玩具売り場に
「ガムのガチャガチャ」がありました(1回10円)
赤やオレンジ、黄色や青等
カラフルなボール状のガムが子供心に魅力的に映ったものです
そんな最中「ガムちょうだい」という物が発売されたんです
それは、本体のガチャガチャに別売りのガムを入れて
家で、ガムのガチャガチャを体験出来るという素晴らしい玩具だったのです
(一時期は、チョコちょうだいというのも発売されていました)
さすがに、本家のガチャガチャのガム通りとはいかず
中身がスカスカで味も薄い...
でも、これが部屋にあるだけでテンション上がるんですよね
別売りの補充用のガムが近所に売ってなかったので
ガチャガチャは空になり、オブジェになってしまうんですが
あれは、本当に楽しかったなぁ...なんて
イトーヨーカドーに自販機型のお菓子が売っていたのを観て
思い出した次第です
2014年11月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック